消費税の申告・納税期限迫る!
東京の中小企業診断士のコラム。令和5年度の消費税の申告・納税期限が迫ってきましたね。2024年4月1日までに納税まで完了させる必要がありますが、対象の方はもう申告・納税はお済みですか?
消費税の申告、2割特例者は簡単です・・・
東京の中小企業診断士のコラム。昨年、インボイス発行事業者となった個人事業主の方で、初めての消費税の申告を前に、不安に思っている方もいるかと思いますが、、、2割特例の対象者なら、とても簡単に申告ができます!
インボイス制度 施行(2023年10月1日)(第5回)
東京の中小企業診断士のコラム。10/1から施行されたインボイス制度。最終回は、消費税導入や税率引き上げの陰で、価格決定権を持たない免税事業者がどのような状況になっていたのか、それがインボイス制度施行でどのように影響してくるか、についてお伝えします。
インボイス制度 施行(2023年10月1日)(第4回)
東京の中小企業診断士のコラム。10/1から施行されたインボイス制度。個人的に思うところを、5回に分けてお伝えします。今回は、インボイス制度をきっかけに、社会不安・国民負担が増す恐れもありますよ、ということについてお伝えします。
インボイス制度 施行(2023年10月1日)(第3回)
東京の中小企業診断士のコラム。10/1から施行されたインボイス制度。個人的に思うところを、5回に分けてお伝えします。今回は、インボイス制度により、国益が損なわれる懸念がありますよ、ということについてお伝えします。
インボイス制度 施行(2023年10月1日)(第2回)
東京の中小企業診断士のコラム。いよいよ10/1から施行されるインボイス制度。個人的に思うところを、5回に分けてお伝えします。今回は、インボイス制度は、免税事業者の問題ではなく、一消費者にも影響が出る制度ですよ、ということについてお伝えします。
インボイス制度 施行(2023年10月1日)(第1回)
東京の中小企業診断士のコラム。いよいよ10/1から施行されるインボイス制度。個人的に思うところを、5回に分けてお伝えします。ちなみに、私は「適格請求書発行事業者」として既に登録済み・・・私と取り引きする場合は 100%経費処理が可能ですのでご安心ください。
値上げがもたらす もう一つのこと・・・
値上げが始まったのはいつからだっけ? 気になって過去のコラムを見てみると、2021年11月に 「値上げしなくて大丈夫?」 との投稿・・・もう 1年も経ちますね。 さらに遡ると、2019年10月にも・・・そう、8%・10% […]
またもや、、、増税に向けての観測気球か??
昨日深夜のニュースで、とても気になるものがあったのですが、、、IMF(国際通貨基金) が、日本の消費税率を 2030年までに段階的に 15%へ引き上げるよう提言したとのこと。 まあ何というか余計なお世話! 一部には、財務 […]
買い控えは起きなかったのか?
消費税率が 10%に引き上げられてから 1カ月経ちました。 10%に上がれば出費が増える・・・ということで、9月までに駆け込み需要 → その反動&出費が増えることで起きる買い控え を抑えるために導入されたキャッシュレスポ […]