FaW東京 2025春 に行ってきました・・・新着!!
東京の中小企業診断士のコラム。アパレル関連の大規模展示会【FaW東京(ファッション ワールド 東京) 2025春】に行ってきました。 聴講したセミナーでは、「AIがファッション業界にもたらす革新」をテーマに、AIモデルによる驚きの取組事例を解説いただきました^^
生成AI との付き合い方(続き)・・・新着!!
東京の中小企業診断士のコラム。前編からのつづき。ChatGPT (GPT-4o) を使って感じたこと、、、生成AIとはこんな風に付き合ってくのがいいのかな、今日はそんなお話です^^
生成AI との付き合い方・・・
東京の中小企業診断士のコラム。仕事の場面で、随分と生成AIが活用されるようになってきました。この数日、色々試していますが、メリットの一方でデメリットも感じられ、、、個々人で生成AIとの付き合い方を考えておく必要もありそう。今日はそんなお話です^^
FOODEX JAPAN 2025 に行ってきました(続き)・・・
東京の中小企業診断士のコラム。アジア最大級の「食」の展示会【FOODEX JAPAN 2025】が、いよいよ本日で閉幕! 名残惜しく再び来場しました^^
FOODEX JAPAN 2025 に行ってきました・・・
東京の中小企業診断士のコラム。アジア最大級の「食」の展示会【FOODEX JAPAN 2025】が開幕しました! 視察した状況をお伝えしたいと思います。
東北・北海道への新幹線移動、当面要注意 ⇒ 復旧!
東京の中小企業診断士のコラム。東北新幹線で、またもや連結が分離! 原因究明がなされるまで連結運転は取り止め措置、、、東北・北海道方面の移動に大きな影響が予想されますので、ご注意ください!
中小ほど「就職氷河期世代」の採用を!
人手不足の近年、採用に苦慮する企業が多くなっており、「仕事はあるけれど、人がいないので断らざるを得ない」といった声も増えています。そうした時に考えていただきたいのが、「就職氷河期世代」の採用、、、今日はそんなお話です。
【補助金】収益納付と返還にご注意を・・・
東京の中小企業診断士のコラム。補助金は「もらえるもの」と思いがちですが、「返さないといけない場合がある」ことも認識しておきたいところ。今日は、補助金の「収益納付」と「返還」についてのお話です。
「染の小道2025(そめのこみち)」に行ってきました・・・
東京の中小企業診断士のコラム。西武新宿線・大江戸線「中井駅」周辺で開催されている屋外イベント「染の小道2025(そめのこみち)」に行ってきました。開催は2025年2月21(金)~23(日)の3日間。是非いらしてください^^
ギフト・ショー春2025 に行ってきました・・・
東京の中小企業診断士のコラム。日本最大のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市「東京インターナショナル・ギフト・ショー春2025」 が盛大に開催されました。個人的には、閑散としてしまうかと危ぶまれた南棟(LIFE×DESIGNのエリア)がとても良かったです^^