【補助金】収益納付と返還にご注意を・・・
東京の中小企業診断士のコラム。補助金は「もらえるもの」と思いがちですが、「返さないといけない場合がある」ことも認識しておきたいところ。今日は、補助金の「収益納付」と「返還」についてのお話です。
電気料金、再び高騰にご注意を!
東京の中小企業診断士のコラム。つい先ほど、これまで行ってきた【電気とガス料金の負担軽減措置】について、2024年5月使用分までで終了の方向で調整に入った、と速報が出ました。これを受けて、作成中の支援先の事業計画書も再調整、、、今日はそんなお話しです。
補助金・助成金は、事業収益です!
東京の中小企業診断士のコラム。補助金をもらったら経理処理が必要です。特にコロナ禍、補助金・助成金が乱発されたことで、初めてもらった人も多いことと思いますが、中には経理処理をしない人も、、、今回はそんなお話しです。
国の支援策・・・電気料金、見てますか?
電気料金高騰の緩和対策として、東京の中小企業診断士のコラム。エアコンなしでは生命・健康に影響が出るほどの猛暑が続いていますが、皆さまは、電気料金を見ていますか? 国の電気料金高騰の緩和対策のおかげで、実は昨年より安くなっているご家庭が多かったりします、、、今回はそんなお話しです。
補助金採択されたのに苦しむ人も・・・
東京の中小企業診断士のコラム。補助金は、有効に活用していただければ 事業展開上とても助かるものですが、安易に手を出すと その後に苦しむことになります。・・・今日はそんなお話しをお伝えします。
事業再構築補助金の概要、いよいよ情報公開!
令和3年度の目玉施策で、ワイドショーでも度々紹介される 「事業再構築補助金」 の概要が、本日、経済産業省のホームページに公開されました。 ⇒ https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_s […]
「軽減税率対策補助金」 がより使い勝手の良いものに!
ようやく一昨日、予算通過、、、ということは 28日or 29日に持続化補助金の公募開始! ・・・と思っていましたが、28日は出なかったので 29日になりそうです。 (4月になってからという可能性もありますが^^;) → […]