新入社員だけでなく、中途入社、異動者、新規採用パート・アルバイト等々、新しく組織に入ってくる方に、外部コンサルタントとして 私が必ず伝えていることがあります。 ・・・それは、普通に身についている人からすれば、本当に当たり前のことで、、、、学校を卒業したばかりで身に付いている人もいれば、社会経験 10年経っても その重要性すら理解できない人もいますね。

それは大きく 3つのこと ・・・ ① 応答する(→ 誰かとのやり取りの際は、「はい」「分かりました」「了解しました/承知しました」等の言葉を返す)② 感謝を言葉で表す(→ 何かしてもらったら「ありがとうございます」等の言葉を返す)③ 謝意を言葉と態度で表す(→ 非がある場合は「すみません」「申し訳ありません」等の言葉と頭を下げる)

・・・会社員時代を含めて、数多くの組織を見て(体験して)きましたが、、、おおよそ上手くいっている組織では、ほとんどの人が上記のような振る舞いをしており、上手くいっていない組織では 一回ずつ指摘してやろうかと思うくらいされていないですね^^;;

上記 3つができない人と相対した経験のある方は分かると思いますが、、、共有事項を伝えても、教えてあげても「は~」しか言わない(←近年の若年層の特徴で、あらゆる場面で「は~」が見られます^^;)、、、こういうのを繰り返されると、フラストレーションがみるみる溜まっていきますよね^^;

そのうち爆発して指摘でもすれば 雨降って地固まる可能性もありますが、、、多くの場合、そうした人とは距離を取るようになります。 すると、コミュニケーションは断絶され、それがあちらこちらで起こるため 組織内は殺伐としていきます。 そしてそれは、新しく組織に入る人には 致命傷・・・最低限のことしか教えてもらえずフォローもしてもらえずとの状況になりかねません。

・・・ですから、新しく組織に入ってくる方には、ご自身の立場(= 教わらないといけない立場であること)を考えても、必ず 上記 3つは意識して実践してもらうよう伝えています

よく、入社後 3カ月もせずに辞めていく若年層の例が後を絶ちませんが、、、やりがいとか職場関係が悪い等の退職理由の本当のところでは、ご自身がたった 3つの常識ができていない(そのため周囲から距離を取られている)、あるいは、既にそうした殺伐とした職場である ことが多いかな、と私は見ています。

他にも、謙虚素直さ自分の方から挨拶まずは今のやり方を学ぶ など大切なこともありますが、、、当面は 3つに絞って伝えています。