何かのきっかけで変わることも・・・
数年に渡って支援している会社があるのですが、ここでは、経営者だけでなく社員も参加させ、現場の意識改革もしながら支援をしています。 実は一番の問題が、現場リーダーがとっても心もとない^^; ・・・正確には、最初はしっかりし […]
サイレントクレーマー
先日、ゆうちょ銀行の貯金を全額引き出して他の銀行に預け替えをしました。 本当は解約しても良かったけれど、何かで使うこともあるかと思い口座は残す形に、、、でも、よほど何かがなければ使うことはない残高 0 の休眠口座の誕生で […]
2019AW は、舵取りが悩ましいシーズンとなります・・・
アパレル業界では、お盆を過ぎれば秋物の立ち上がり ・・・店頭では秋カラーがチラホラ目立つようになってきました。 実際にはまだ暑いし実需には早いですが、顧客や通行客に秋を意識させるためにも必要なことだったりします。 さて、 […]
副業を推奨しますか??
働き方改革の中で なぜか推奨されているのが副業。 ・・・スキルアップのための副業なら分からなくもないけれど、それでも、裏を返すと社内でスキルアップできない! と宣言しているようなものだし、、、賃金問題でいうなら、この会社 […]
食品ロス削減の影響・・・
近年取り沙汰されている食品廃棄問題。 ファミマでは、土用の丑の日の鰻関連商品を完全予約制にしたことで、食品ロスが削減され 収益に貢献しているとのニュースが報じられるなど、流通各社は対策に本腰を入れているところ。 食べられ […]
リハビリ・デイ は必要・・・
お盆期間中は実家に帰省していたため、昨日はちょうど 1週間振りの仕事。 連休中は、 5時過ぎに起きたり 毎日運動を欠かさずにいたりと、いつもと生活サイクルは変えないように、体力維持にも努めていましたが、、、それでも、連休 […]
奥入瀬渓流 (青森県十和田市)2019
十和田湖から続く奥入瀬渓流。 最大の見どころの 「銚子大滝」 は、高さ 7メートル、幅 20メートルのそれは見事な滝なのですが、、、今は水量が少ないようでちょっと夏バテ気味^^; それでも、涼しげな緑の世界 […]
八甲田山 雪中行軍 遭難の地 (青森県)2019
広島・長崎の子供たちが 戦争について考える機会や場所があるように、かつて青森にもそうした地がありました。 私が子供のころは、青森の子供たちは皆ここに来ていましたが、、、今では、ここがどこか分からない青森の若者も多いのでし […]
写真と実物が違う・・・
今日のランチ、がっつり食べたいと思いながら酷暑の街を歩いていると、目に留まったのは唐揚げ定食。 大きな唐揚げがゴロゴロ、しかも唐揚げに自信があるとの謳い文句。 そして、周辺のお店よりもお得な価格設定。 ・・・これは良い! […]
壊してみるのもあり??
この 2年程、急速に冷え込んでいった某国間の関係。 こちらから見れば、これまでの度重なる非礼に耐えかねて、もう最恵国待遇をする必要はないだろうとの最終見切り状態。 あちらから見れば、舐めていた相手からの思わぬ反撃に慌てふ […]