消費税が 8%になってから 3日が経ちました。 皆さまは、買物や生活の中で、何か 心境や行動に変化はありましたか?

私は、今まで利用していたスーパー(週4-5回利用のメイン使いのスーパー) から 別のスーパー(月1-2回程度しか利用しないスーパー) に完全に乗り換えました。

以前も紹介しましたが (2月25日のコラム参照 → https://consult-k.jp/colum/?p=4529 )、総額いくらになるのかが レジを通るまで分からない(不安感があり買物が苦痛になる) ことに加え、以前と価格比較の難しい状態(→税抜表示に変更したため) の中で 微妙に値上げをした ・・・ という企業姿勢に疑問を感じたことが理由です。

(原材料高騰などの影響もあるため 本体価格の値上げ自体は仕方ないと思うが、お客様に分からないようにコソコソとやるそのやり方に共感できなかったということです)

乗り換えたスーパーは、それとは対象的に、表示は内訳を記した総額表示で分かりやすく、本体価格の値上げはせずに頑張っている(むしろ お客様感謝デーなどで安く売っている) ・・・という 家計にも企業姿勢にも共感ができ、、、ただ、ちょっと遠いのが難点ですが、3月半ばから 連日 運動がてらこのスーパーに通っています。

以前利用していたスーパーでは、表示を変えて以来、店内で計算機やスマホで計算している人が急に増えたことからも 「買いにくい」 と感じている人は多くいるはず ・・・ ということは、私のように流出する(買物の割合が減る) 人も一定数いるのではないかと感じています。

皆さんの会社でも、消費税増税に向けて行った行動によって、また、(自社では何もしていなくても) 競合会社が行った行動によって、顧客の増減に影響が出るのではないでしょうか???

ですから、4月以降の数値検証(販売分析など) の折には、「増税だから下がる」 という理由で済ませずに、他の要因がないか しっかりと掘り下げ(検討) を行っていただきたいと思っています。