長年現場支援をしていると、上手くいくか上手くいかないか 肌感覚で分かるようになってきます。

それは、その会社の置かれている状況や内部体制など 様々な要素があるのですが、、、そうしたこと以上に重要なことが、経営者・従業員・支援者の意識や熱意のレベルが一致しているかどうかということ。

支援者(私) の意識が高いのは大前提ですが、、、経営者がそこまで危機感を持っていない、経営者は同レベルの意識で取り組もうとしているけれど 従業員が全く危機感を持っていないなど、意識や熱意に温度差がある場合が結構多くあります。

残念ながら、ここが一致していないと、どんなことをしても満足のいく支援成果は得られないのですよね・・・。 そして、こうしたことは 私のような外部支援だけでなく、社内で行う改善活動などにも同じことがいえます。

これからそうした取り組みを行う方は、何に取り組むのか、どのように進めるのか の前に、、、「なぜ取り組まないといけないのか」 全社員の意識・熱意のレベルを一致させることに注力してみてくださいね。