経営指導員向け小規模事業者支援研修
「小規模事業者の経営計画策定支援の進め方」
日時 / 平成27年11月25日・26日
主催 / 中小企業基盤整備機構

今週前半は、中小機構の研修で福岡へ。 先日の仙台出張とは違い、今回は私が講師なもので、家を出る前から緊張感たっぷりの出張となりました(笑)

この研修は 3日間のカリキュラムとなっていて、複数の講師が全国各県を分担して周っていますが、経営計画策定のテーマについては、2日目 6.5時間、3日目 3時間を 1人で担当するという 講師としても中々ハードな研修となっています。 しかも、これを教えるようにという本部の指示内容の割には研修時間が短く、まるで先日の 「下町ロケット」 で見たような依頼内容 (=品質は限りなく高く、でも納期は限りなく短い) となっています (→ 冗談です・・・やってみてちょっとしんどかったので 軽くディスってみました・笑)

さて、経営計画の策定については、これまでも様々な研修が行われていますし、多くの資料や書籍も出回っていますが、、、実際に策定するとなると、絵に描いた餅だったり、現場では全く役に立たない経営計画書になってしまうことが多いように思っています。

私は、以前から それが不思議でならなかったのですが、、、そこで、今回の研修では(私の担当する県では)、「事業者の役に立つ経営計画書を作るにはどのような知識・考え方(ノウハウ) が必要なのか」 を感じ取っていただくことを最大のテーマに行いました。 経営計画書の書式も、小規模事業者にとって分かりやすい最小限の内容としていますので、必要な知識・考え方が理解できれば、時間をかけると作成できるものになっています。

参加していただいた福岡県内の指導員さんは、皆さん熱心に取り組んでいましたので、おそらく全員このレベルに達したのかなと思っています。 あとは策定件数を重ねながら、より短時間で策定できるようになれば言うことなし。 研修の記憶が残っている内に、1-2件、実際に経営計画を策定していただけると、また理解も深まると思っています。

ご参加された皆さま、長時間に渡る研修、大変おつかれ様でした。 中々のアイデアマン(ウーマン) 揃いで、私自身 勉強させていただきました ~ ありがとうございましたm(_ _)m  また何かの機会でお目にかかれる時を楽しみにしております!