2011年10月20日
平成23年度 中小企業支援担当者研修 「商業診断基礎Ⅱ (販売分析の進め方と販売計画の立て方)」 日時/ 平成23年10月20日(木) 主催/ 中小企業大学校 東京校 【3/14追記】 販売計画で検 […]
2011年10月17日
私は、ここ2年くらい携帯音楽プレイヤーを持ち歩いています。 退屈しのぎや気分転換、騒音対策等々、大変重宝しています。 半年くらい前でしょうか、ふと気付いたことがあるのです。 好きな曲のはずなのに耳触りで別の曲に変えるなど […]
2011年10月14日
最近、山手線に乗る機会が多くあります。 そんな中、新宿駅が近づくといつも思い出す言葉があります。 「新宿で座れるのは当たり前。どの席を取るのかが重要だ。」 何かの格言でも、偉人の言葉でもありません。 いつだったか、誰かと […]
2011年10月11日
最近読んでいる本の中で、計画経済について書かれていました。 計画経済というのは、簡単にいえば、国によって立案された計画によって経済活動をコントロールしようとする社会主義国に見られる経済体制のことを言います。 本の中で、あ […]
2011年10月9日
21時過ぎからでしょうか、こちらでは雨が降り出してきました。 天気予報では雨って出てなかったのに・・・^^;; 私は、天気予報の確認には、いつも「Yahoo! 天気情報」を使っています。 なぜこれを使うのかというと、「 […]
2011年10月7日
マーケティングで昔からある有名なお話。 靴の営業マンが、人々が裸足で暮らしている島に行きました。 「靴の文化がないこの島で靴なんか売れるわけがない」と思うAさんと、「この島で靴の良さをアピールすれば独占できる」と思うBさ […]
2011年10月5日
東京は朝から雨、とても寒い一日でした。 雨が降ると、よく思うことがあります。 それは、小売店や飲食店の支援をしているときに聞く、「雨だからお客様が来ない」 「雨だから売り上げが伸びない」 といった言葉です。 たしかに、雨 […]
2011年10月3日
米沢の支援の帰り道、ふと窓の外を見ると・・・ 慌てて写真を撮りましたが、意外ときれいな虹が撮れました^^ 間近でみると巨大な柱のような虹でしたが、これは少し離れてアーチ状に見えるようになった写真です。 何年か振りに先日の […]
2011年9月30日
9/30、まずは、馬喰町にある岩崎電気株式会社様のショールーム i Labo(アイラボ)を訪問しました。 当社は、照明機器を中心とする大手電気メーカーで、午後から訪問する玉川大学農学部生命化学科の渡邊博之教授とも大変懇意 […]
2011年9月29日
9/29、9/30の2日間、青森商工会議所主催のある視察会に参加させていただきました。 これは、青森市の活性化のために、青森商工会議所の敏腕指導員が、何か新しい事業を立ち上げようと企画したもので、これまで数回に渡って勉強 […]