05-商品
アベレージを維持するには?

昨日の支援のこと、工場長より、「この数ヶ月、受注単価を上げるよう細やかに交渉してきたけれど、思うように上がっていない」 との報告がありました。 例えば、昨年の平均受注単価が @98に対し、今期は @100を努力目標として […]

続きを読む
02-セミナー
ご要望の多いセミナー・研修について

かねてより、「セミナー・研修を依頼する際に、どのような内容なのかホームページ上で分かるとありがたい」 とのご要望がありました。 こうした声にお応えしまして、【ご要望の多いセミナー・研修】 について、概要をまとめたページを […]

続きを読む
10-組織
残業ゼロで思うこと・・・

政府の働き方改革や企業の業績悪化(伸び悩み) などもあり、にわかに 「残業ゼロ(限りなく減らす)」 の取り組みが注目を集めていますね。 私は、今は残業という概念のない働き方ですが、、、かつて勤めていた会社では、残業しても […]

続きを読む
17-補助金
頑張ろうとする人の足を引っ張る人・・・

事業者さんと話していて 「またか・・・」 と思ってしまうのが、「小規模事業者持続化補助金」 は難しいらしい、申請しても採択されないらしい ・・・という根拠のない噂話。 多くの場合、こうした噂話の発信源は 「不採択となった […]

続きを読む
05-商品
人気が出るかどうかは・・・

反日嫌韓機運が高まって以来、新大久保には近寄らないようにしていましたが、、、何やら、チーズタッカルビブームで賑わっているのだとか(→ 旧友によると、女子高生に大人気らしいです)。 ・・・ということで、昨日は、視察を兼ねて […]

続きを読む