インボイス制度 施行(2023年10月1日)(前編)新着!!
2023年9月30日
東京の中小企業診断士のコラム。いよいよ10/1から施行されるインボイス制度。個人的に思うところを、3回に分けてお伝えしたいと思います。ちなみに、私は「適格請求書発行事業者」として既に登録済み・・・私と取り引きする場合は 100%経費処理が可能ですのでご安心ください。
値上げがもたらす もう一つのこと・・・
2022年12月29日
値上げが始まったのはいつからだっけ? 気になって過去のコラムを見てみると、2021年11月に 「値上げしなくて大丈夫?」 との投稿・・・もう 1年も経ちますね。 さらに遡ると、2019年10月にも・・・そう、8%・10% […]
またもや、、、増税に向けての観測気球か??
2020年2月11日
昨日深夜のニュースで、とても気になるものがあったのですが、、、IMF(国際通貨基金) が、日本の消費税率を 2030年までに段階的に 15%へ引き上げるよう提言したとのこと。 まあ何というか余計なお世話! 一部には、財務 […]
買い控えは起きなかったのか?
2019年11月1日
消費税率が 10%に引き上げられてから 1カ月経ちました。 10%に上がれば出費が増える・・・ということで、9月までに駆け込み需要 → その反動&出費が増えることで起きる買い控え を抑えるために導入されたキャッシュレスポ […]
当面の販促活動は、●●Payのキャンペーンで!
2019年10月6日
長年愛用していたガラケーが、あまりに機種が古いため 10-11月頃には使えなくなるとのことで、、、機種変更はもちろんガラケー!と思っていたのですが、色々考えて先月スマホに変更 ・・・随分と遅咲きのスマホデビューをしました […]