自分に命令できるのは自分だけ・・・
2023年8月3日
東京の中小企業診断士のコラム。某 中古車販売大手企業の不正事件に関して、「全ては経営陣に責任があり、不正を実行した従業員は犠牲者だ」といった意見を多く目にしますが、果たしてそうなのでしょうか? というお話しです。
新人教育で私が必ず伝えていること・・・
2023年7月13日
東京の中小企業診断士のコラム。新入社員が4月に入社して、順当なら試用期間も終わり立派な正社員となっているはずですが、、、とっくに辞めたよ と嘆いている会社も。。。今回は、正規・非正規問わず、新しく組織に入ってくる方に、外部コンサルタントとして 私が必ず伝えていることをお伝えします。
組織の問題の多くは、共感力の欠如が原因です・・・
2023年6月21日
東京の中小企業診断士のコラム。組織内には様々な問題があるものですが、その多くは、共感力の欠如が原因では?・・・今日はそんなお話しをお伝えします。
大混雑 = 働き方改革が進んでいない証左か??
2023年5月3日
東京の中小企業診断士のコラム。働き方改革と言われて久しいですが、正しく進んでいれば、GWの大混雑も減るかと思うのですが、、、ということについてお伝えします。
苦労は買ってでも という戦略・・・
2023年4月20日
東京の中小企業診断士のコラム。努力・苦労が敬遠される近年、「苦労は買ってでも」という古い考え方はありかなしか??・・・今後のキャリアを考える参考にしていただけたらと思います。