観測気球の影響・・・
2023年1月16日
【観測気球】 世論の反応を探るために、わざと流す情報や声明のこと。 この数年、政府による観測気球がやけに多いと感じています。 ・・・コロナ禍の行動制限、増税(消費税・所得増税・法人税・贈与税・相続税・復興税・走行距離課税 […]
スタグフレーションに突入か?? (後編)
2023年1月4日
(つづき) それでは、この状況がどうしたら解消されるか、どのように生き残れば良いか、、、 ● マクロの視点 ・エネルギー価格は、大きくはロシアが終戦に舵を切らない限り高止まりが続くでしょう。 原油産出国の方針が変われば、 […]
スタグフレーションに突入か?? (前編)
2023年1月3日
【スタグフレーション(Stagflation)】 景気後退していく中で、物価の持続的な上昇が進行する現象のこと。 「stagnation(停滞)」 と 「inflation(インフレーション)」 の合成語で、1965年に […]
為替の行方は誰にも分からない・・・
2022年12月27日
私は、20代後半で初めて投資というものを知り、そのきっかけが 金投資だったのですが、、、金価格には 円ドル相場が関係することを知り、当時、ユーロが導入され一大勢力になろうかという頃でしたので ドルはユーロにも影響を受け・ […]