私たち支援者は、支援先に常駐しているわけではないので、常に傍らにいながら一緒に改善に取り組むことはできません。 ですから、支援の中で、どのように行動すれば良いのかのアドバイスや、お手本を示すことはしますが、それを踏まえて 実際にやるのは相談されたご本人となります。

支援する側とされる側の こうした基本的な関わり方を考えれば、「やる気はあるが、どのようにしたら上手くいくか分からない(知りたい)」 という人に対しては、いくらでも支援の仕方がありますが、、、忙しい・時間がないと口にする人、後ろ向きな発言を繰り返す人に対しては、どのような支援もほとんど効果はないと思っています。

・・・つまり、そういう人は 結局やらないよね? ということです^^;

実は、私は支援の中で、「この人は行動するかな?」 という視点で、常に相談者の言動を注意深く観察しています。 そして、継続支援の中で、徐々にやるべき課題をやらなくなってきた、後ろ向きな発言をするようになった、、、こういった兆候が見えてきたときは、支援効果は見込めないので、そろそろ支援終了(打ち切り) の頃合いかなと感じています。

なぜ今 支援を受けているのか、なぜそれに取り組まなければならないのか、、、支援を受ける側も、それをやるとかやらないとか、時間があるとかないとかの前に、一度そうした視点で考えていただければと思っています。