昨日まで、商工会・商工会議所の指導員研修で 2泊 3日で新潟に行っていました。 実は、8月の終わりから 10週連続の出張、、、数えてみると 2ヶ月で 1府 4県に 18泊もしていました^^;;

そんな生活を続けていると、「地方の美味しいものが食べれて良いですね」 とよく言われますが、、、実際にはそうでもなかったりします。 それは、私の仕事に対する流儀として、研修の仕事の場合は、翌日の講義に備えて 基本的にはホテルに籠り、コンディション調整や講義内容の最終確認などをしているからです。

ですから、お酒はもっての他、睡眠に影響があるので 日没後はカフェインの入った飲料も禁止、刺身等の生ものは禁止で 揚げものは少量のみ可の腹 8分の夕食、、、最近は、研修当日に合わせてカーボローディングを取り入れているので、消化の良い炭水化物中心の夕食が多くなっています。

例えば、先日の夕食のメニューはというと、キャベツ130g、トマトジュース200ml、豆腐200g、笹団子5個、麦茶500mlでした。 新潟の美味しい魚も日本酒も厳禁、、、それでも地元の美味しいものは食べたいので、新潟名物の笹団子を主食に(笑)

笹団子

そんなに神経質になっているわけでもないのですが、、、そもそも旅行に来ているわけではないので、翌日に向けてのコンディション調整という観点で選ぶと、自然とこんな風になっていきます。 (良い研修にしたいという想いと、講師の代わりはいないという危機管理の側面もありますね)

 

ちなみに、研修が終われば話は別(笑)  新幹線の時間まで、猛ダッシュで新潟名物の 「たれかつ丼」 を食べ、駅ビルのぽん酒館で日本酒の飲み比べをし、帰りの新幹線で こしひかりを使った米菓を食べました♪♪

たれかつ丼 新潟ぽん酒館-1 新潟ぽん酒館-2

肝心の研修で感じたことは、明日にでも書きたいと思います(笑)