第19期 中小企業診断士養成課程では、只今、流通業診断実習にて 現地調査を行っています。

私たちの班も金曜日から現地調査を行っていますが、本日は休息日。 ・・・といっても、各人、集計や分析 そこからの読み取りなど、明日以降の調査を更に実のあるものにするための個人作業に勤しんでいます。 皆さま、大変おつかれ様です。

さて、現地調査では、調査の実践を通じて 「調査技法」 を体得します。

調査手法については、本やネットにも情報が出ていますので、勉強すれば誰でも知ることができます。 しかしながら、実際に調査を行うための細かな技法(ノウハウ) は、一般的な知識としてはあまり出ておらず、やりながら考えながら、トライ&エラーを繰り返して身につけることが必要となります。

ですから、中小企業診断士として活動されたいのであれば、「中小企業診断士養成課程(中小企業大学校・東京校) に来た方が良いですよ」 とオススメしています♪

カリキュラムを通して、「何をするのか」 という 「知識」 の部分と、「どのようにするのか」 という 「知恵」 と 「経験」 の部分を着実に積み上げて、現場支援に不可欠な基礎を固めていただきたいと思っています。

ちなみに、私も商品調査の一環で、主要顧客の好みそうな商品を食べ漁っています。 ちょっと体重が増えたようなので、明日は商圏内を歩き周りたいと思います(笑)