ずっと言われてきた経済と感染抑止の両立、、、最初からこうなると予想できていましたが、実際には経済優先となったことで、東京都の夜の街発信の感染がどんどん広がっています。

それ以前より、感染抑止や (正しい意味で)両立させようと考えていた良識ある国民は、自粛・移動が解禁となっても 様子見や慎重な行動をしていたと思います。 そして、懸念されたような感染者数の増加を目にすれば、さらに慎重な行動に傾きます。

・・・さて、この状態で、経営が成り立つでしょうか?

経済を回すなんて都合の良い言葉を使っていても、それは我慢できない一部の国民の詭弁。 多くの良識ある国民は、不安が解消されなければこれまでのような消費行動はとらないし、不安が強まれば 身を守るために自粛することに・・・。

結局のところ、感染が広まらないよう対策が徹底されている、国民のほとんどが気を付けて行動している、政府や行政がリーダシップをとって感染抑止に動いている・・・といった状態にならなければ、経営が成り立つほどの売上は望めないということになります。

店は夜まで営業している、レジャー施設は再開している、旅行に行っても良いとのお墨付きが出ている、、、それでも、現状のような中途半端な感染対策が続く限りは、経営としては厳しい状態が続くと考えています。

ですから、繰り返しになりますが、まずやっておいていただきたいことは この先 1年程度の資金繰りを確保すること、もしも耐えられそうにないと思えば、撤退・廃業も視野に 先々の事業展開や個人の生活を考える必要があると思っています。